こんにちは、アラフォー太郎です。
ブログを始めてから7ヶ月が経過しました。いつも記事を読んでくださる皆さまのおかげで、なんとか辞めずにコツコツ続けられています。ありがとうございます。
6月に無事にGoogleアドセンス合格!は実現したものの、収益額は“スズメの涙”レベルです…。
そしてアフィリエイト収益が全く出ません…。
まだまだ皆さまのお力添えが必要です。私のブログを経由して、お買い物して頂けたら今後の運営の励みになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
今回は例月通り、ブログ運営の実績をお届けしたいと思います。これからブログを始めたい方や、アドセンス合格を目指している方の参考になれば嬉しいです。Xからのフォローもお待ちしています!

ブログ概要(アラフォー太郎の死ぬまでにやりたいこと)
アラフォーの筆者がやりたいこと・挑戦したいことを発信している雑記ブログです。
主なテーマはこんな感じです:
同世代の方や同し趣味を持つ方にとって、少しでも参考になるような記事を心がけています。
よく読んでいただいている人気記事をご紹介しますので、ご興味ある内容があれば是非読んでいただけたら幸いです。
最新の投稿に関しては以下の通りです。どれもおすすめの記事なので、あわせてチェックしていただけたらとっても嬉しいです。
ブログ実績 2025年8月(7ヶ月目)
Googleアナリティクス


Googleサーチコンソール


8月はお盆休みでブログ執筆の時間が多くとれたこともあり、目標記事数は8本でしたがそれを上回る10本作成。それに加えてひたすらリライトを重ねました。
その甲斐もありPV・クリック数も徐々に増え、自分なりに満足いく結果が出ました。
少し前までPV“ゼロ”という日がザラにありましたが、近頃は全くありません。少しずつブログを成長させられていることを実感します。
相変わらず検索順位は低いですが、それでも需要が多い旅行関連の記事をよく読んでいただけて大変嬉しいです。
なかなかアフィリエイト成約が実現出来ないというのが今の悩みですが、有用な記事や読者のお悩みを解決する記事を書き続けることで、近々実現出来るよう頑張ります!
有料テーマ“SWELL”:デザイン性・使い勝手◎ 導入して大正解!
4月から有料テーマ“SWELL”を導入しています。ブログ全体のデザインや統一感はSWELLを導入した効果ですね。我ながら気に入ってます。
素人でもかっこいいデザインを作れて、操作性も抜群なので使い心地も非常に良い。
SWELLの購入はこちらこれから切り替えを検討されている方は先ずホームページでデモサイトを見てみてください。魅力的なデザインが沢山あってテンションが上がりますし、ブログ継続のモチベーションも爆上がりします。
ブログは長期運用が前提。有料テーマを使い始めるなら、早いに越したことはありません!
私の場合、無料テーマ(Cocoon)で20本ほど記事を書いてからの切り替えでした。そのせいでリライトやデザインの調整にかなりの時間を要しました。
時間を無駄にしない為にも、早めに判断するのをおすすめします。
今後の目標 2025年9月(8ヶ月目)
- 記事数:8本(累計記事数56本)
- PV:30回/日
- アフィリエイト:3件成約
- アドセンス:3円/日
これまでに作成した記事数は、本記事でついに累計50本。
50本を節目と考えていたので、何か一つの山を登り切った感覚があり感慨深いです。
これまでと変わらず、9月も書き続け、新記事8本・累計記事56本を目指します。
アドセンスは引き続き低位安定で構わないと割り切り、アフィリエイト収益の実現に注力することを短期目標とします。
引続きモチベーションを下げず毎日ブログを触り、新たな発見や出会いを楽しみ、試行錯誤しながら継続していきたいと思います。
今日も変わらず、伸び代しか感じません!!
ブログを始めたい方へ
これからブログを始められるという方はエックスサーバーの活用が鉄板です。
ブログを始めるなら国内シェアNo.1のエックスサーバー

- 表示速度が速い
- サポートも充実
- キャンペーン時なら初期費用も安く抑えられる
キャンペーンも頻繁に実施しているので、初期コストをおさえて活動開始しましょう。私の場合はサーバー代1,000円弱/月の1年間の契約をしましたが、それより安いタイミングも結構ありますので要チェックです!
これからもブログ・副業に関するリアルな運営実績を毎月更新していきますので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです!
もし「また読みたいな」と思っていただけたら、ぜひブログのフォローをお願いします。X(旧Twitter)でも更新のたびにポストしてますので、ポチッとフォローしていただけると泣いて喜びます!
今後も一緒に楽しみながら、ブログを育てていきましょう。
それでは。


お問合せ・コメントはこちらから!